目の病気と治療

気になる方はお気軽にご相談を。

白内障

加齢などによって、本来は透明な水晶体が白く濁ってしまう病気です。早い人では40代から症状が現れ、60代には大部分の方が発症しているといわれています。糖尿病を患っている方や、アトピー性皮膚炎などの治療に用いる薬物類の影響によって、水晶体の濁りのスピードが速くなることもあります。気になる方は早めの検査をお勧めします。

正常-水晶体は光をよく通す。白内障-水晶体が濁り、光を充分に通さない。

症状

  • 視力が低下する
  • かすむ
  • 眩しくて見えづらい
  • 二重、三重に見える

当院での治療

点眼薬によって、進行を遅らせることも可能ですが、あくまで対症療法のため、根本的な解決にはなりません。当院では、水晶体の濁った部分を取り除く「日帰り手術」を行っています。

緑内障

失明原因とされている病気のひとつです。「眼圧」が高くなると、視神経に障害を与え、緑内障のリスクが高くなります。自覚症状がないまま進行することが多いため、早期発見・早期治療がとても重要です。

症状

  • 見えない部分がある
  • 視野が狭くなる
  • 無症状の場合も多く見られます

当院での治療

一度傷ついてしまった視神経は、残念ながら元に戻すことはできません。治療の目的は、さらに視神経が障害されないために、点眼薬や内服薬によって、今より眼圧を下げて見え方を保つこと。症状が改善されない場合は、レーザーによる治療を行います。

糖尿病網膜症

糖尿病による三大合併症のひとつ。病気が進行するまでほとんど自覚症状がないのが特徴です。糖尿病を発症している人は、症状がなくても定期的に検診を受けるようにしましょう。

症状

  • 視力が低下する
  • かすむ

当院での治療

レーザー光凝固手術によって、新生血管の増殖を抑えます。

加齢黄斑変性症

加齢とともに、網膜の中心である黄斑部に異常をきたす疾患です。黄斑は網膜のなかでも視力を司る重要な細胞が集中している中心部で、ものの形、大きさ、色、奥行き、距離など、目の情報の大半を識別しています。片眼に発症した人でも40%は両眼性になってきます。

症状

  • 視界の中心がかけて見えない
  • 線がゆがんで見える

当院での治療

現在、抗VEGF薬という特殊な薬を目に注射する治療が多く行われています。

診療時間

9:00-12:00
16:30-19:00

休診日:木・土曜日午後、日曜日、祝日
※検査などありますので受付終了の30分前までにはお越しください

予約制手術、レーザー治療、特殊検査

よくあるご質問

アクセス

中村区役所駅より南へ徒歩1分

Google Mapを見る

ページの先頭へ